2019年10月15日
株式会社 オリエンタルランド
-
PDF DOWNLOAD (1,495KB)
東京ディズニーリゾート®のクリスマス
東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®では、11月8日(金)から12月25日(水)の48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催します。加えて、ディズニーホテルやディズニーリゾートライン、イクスピアリでもそれぞれの施設ならではのクリスマスのプログラムを実施します。
- 拡大
- 東京ディズニーランド「ディズニー・クリスマス」
東京ディズニーランドでは、“ディズニーの仲間たちのクリスマスがあふれ出すストーリーブック”をテーマに、東京ディズニーランドならではのファンタジックで楽しいクリスマスをお届けします。
パレードルートでは、クリスマスを楽しむディズニーの仲間たちの物語がパレードになって綴られる「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」を公演するほか、一部のエンターテイメントプログラムにもクリスマスの要素が加わります。
また、夜のワールドバザール内のメインストリートでは、高さ約15メートルの巨大なクリスマスツリーを中心とした、映像と音楽によるクリスマス期間限定の環境演出を実施します。
- 拡大
- 東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス」
東京ディズニーシーでは、エンターテイメントプログラムやデコレーションなどパークのいたるところで、華やかで光り輝くクリスマスをお楽しみいただけます。
メディテレーニアンハーバーでは、ディズニーの仲間たちがお贈りするクリスマスの音楽と本格的なライブパフォーマンスが魅力のハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」を公演します。シンガーの歌声にのせてダンサーたちの軽快なタップダンスや美しいラインダンスが繰り広げられるこのレビューショーでは、ゲストの皆さまを華やかな東京ディズニーシーのクリスマスへと誘います。
夜は、今年ついにフィナーレを迎えるハーバーショー「カラー・オブ・クリスマス」を公演。ディズニーの仲間たちがゲストと一緒に願いをかけ、水上のクリスマスツリーを幻想的に輝かせます。
また、アメリカンウォーターフロントには、ハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」のバナーやポスターが飾られるほか、ロストリバーデルタにはドナルドダックたちが準備したカラフルで賑やかなクリスマスの飾りつけが施されるなど、テーマポートごとに趣の異なるクリスマスのデコレーションやイルミネーションが設置され、華やかで光り輝くクリスマスを演出します。
あわせて、「ディズニーアンバサダー®ホテル」や「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ®」、「東京ディズニーランドホテル」、「東京ディズニーセレブレーションホテル®」、「ディズニーリゾートライン」、「イクスピアリ」の各施設でも、魅力あふれるさまざまなクリスマスのプログラムを展開します。
クリスマスの雰囲気に包まれた東京ディズニーリゾートで、ご家族やご友人、大切な人と一緒に、思い出に残る素敵なクリスマスのひとときをお過ごしください。
※本リリースは、2019年8月8日に発信したものに、2019年10月15日付で一部改訂を加えたものです
※写真は全てイメージです © Disney
一般の方のお問い合わせ先は、以下の通りご紹介くださいますようお願いいたします。
東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター TEL 0570-00-8632(9:00~17:00)
一部のPHS、IP電話・国際電話からはTEL 045-330-5211
添付資料 |
◆ 東京ディズニーランド ◆
【エンターテイメント・プログラム】
◇「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」
公 演 場 所: | パレードルート | |
公 演 時 間: | 約40分(1日2回/日中) | |
出 演 者 数: | 約120人 |
- 拡大
- 「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」
©Disney/Pixar
「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」は、ディズニーの仲間たちが大切な人たちと一緒に過ごすクリスマスの物語が綴られた、ファンタジックで楽しいパレードです。
クリスマスらしい衣装に身を包んだディズニーの仲間たちが、それぞれのクリスマスのストーリーをゲストの皆さまにお届けします。サンタクロースに扮したドナルドダックがデイジーダックや甥っ子たちと一緒に家族で楽しく過ごす物語から始まり、ミッキーマウスとミニーマウスが仲間と一緒に楽しむクリスマスなど7つの物語をお楽しみいただけます。
途中、パレードが停止すると、鐘の音が響きわたりクリスマスパーティーが始まります。ディズニーの仲間たちが奏でる鈴の音に合わせてゲストも手拍子でパレードに参加し、フィナーレに向かってパーティーはよりいっそう盛り上がります。フィナーレではパレードルートに雪が舞うなか、ゲストはディズニーの仲間たちと一緒に心あたたまるクリスマスをお祝いします。
<パレード構成>
ユニットのテーマ | 主な出演キャラクター | |
第1話 | ドナルドダックたちのアットホームなクリスマス | ドナルドダック、デイジーダック、スクルージ・マクダック、ヒューイ、デューイ、ルーイ |
第2話 | おもちゃの世界の賑やかなクリスマス | ウッディ、ジェシー、バズ・ライトイヤー、ブルズアイ、グリーンアーミーメン ※グリーンアーミーメンは歩いて登場します |
第3話 | 白雪姫とこびとたちの温かなクリスマス | 白雪姫、七人のこびと |
第4話 | ミッキーマウスが友だちと過ごす楽しいクリスマス | ミッキーマウス、ミニーマウス、グーフィー、マックス、プルート、チップ、デール ※プルートは歩いて登場します |
第5話 | 常夏のハワイで迎えるスティッチたちのクリスマス | リロ、スティッチ、エンジェル |
第6話 | ベルとビーストのロマンティックなクリスマス | ベル、ビースト |
第7話 | アナとエルサの雪と氷の世界 | アナ、エルサ、オラフ |
※パレードは、①ウエスタンランド/ファンタジーランド、②プラザの2カ所で停止します
「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」は日本航空株式会社が提供します
◇その他
パレードやキャラクターグリーティング、一部のアトモスフィア・エンターテイメントも、クリスマス期間限定のスペシャルバージョンとなって登場します。
パレード | 公演場所 |
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ | パレードルート |
キャラクターグリーティング | |
トゥーンタウンを中心に、クリスマスアイテムを身につけたディズニーの仲間たちが登場します。 | |
アトモスフィア・エンターテイメント | 公演場所 |
東京ディズニーランド・バンド | ワールドバザール/プラザテラス |
バイシクルピアノ | |
サックス・フォー | |
オーパス・ファイブ | トゥモローランド |
ファン・メンテナンス | パレードルート、その他 |
※各エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります
- 拡大
- ワールドバザールの夜間環境演出
【デコレーション】
◇「ワールドバザール」の夜間環境演出
ワールドバザールには高さ約15メートルの大きなクリスマスツリーが登場します。夜にはクリスマスツリーの明かりと映像が連動して変化する環境演出を実施。音楽と光に包まれる、ロマンティックな雰囲気をお楽しみいただけます。
◇その他のデコレーション
シンデレラ城前のプラザでは、ディズニーの仲間たちが楽しむクリスマス当日の街角の様子をデザインしたデコレーションや、クリスマスのギフトに囲まれたダンボやプーさんのデコレーションをご覧いただけます。
ほかにも、各テーマランドにはクリスマスカラーに彩られた装飾が施され、東京ディズニーランドならではのクリスマスをお楽しみいただけます。
【スペシャルグッズ】
ソリに乗ってクリスマスのパークを楽しんでいるミッキーマウスやディズニーの仲間たちが、レトロなタッチでデザインされたスペシャルグッズを約65種類販売します。
家でもクリスマス気分を楽しめるクッションやグラスのほか、パークで腕につけて楽しめるぬいぐるみバンドなど、どこか懐かしさを感じるデザインのグッズでノスタルジックなクリスマスを演出します。
※スペシャルグッズは11月1日(金)より先行販売します。
詳細は後日、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにてご案内します
- 拡大
- スペシャルメニュー
【スペシャルメニュー】
大切な人と一緒にお楽しみいただける、心あたたまるスペシャルメニューが約15種類登場します。
器のパンからとろけたチーズがあふれ出ているシーフードクリームブレッドや、赤いバンズと白いチーズでクリスマスカラーに彩られたホットドッグなど、ご家族みんなでお楽しみいただけるさまざまなメニューをご用意します。
また、パレードに登場するディズニー映画『美女と野獣』をイメージしたメニューなど、ディズニーらしいクリスマスを演出します。
※スペシャルメニューは11月1日(金)より先行販売します
※スペシャルグッズ、スペシャルメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります
【アトラクション】
2つのアトラクションでは、期間限定のスペシャルプログラムをお楽しみいただけます。
アトラクション | 実施期間 |
ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー” | 9月9日(月) ~ 2020年1月5日(日) |
カントリーベア・シアター“ジングルベル・ジャンボリー” | 11月3日(日) ~ 12月29日(日) |
◆ 東京ディズニーシー ◆
【エンターテイメント・プログラム】
◇「イッツ・クリスマスタイム!」
公演場所: | メディテレーニアンハーバー | |
公演時間: | 約25分(1日2~3回/日中) | |
出演者数: | 約120人 |
- 拡大
- 「イッツ・クリスマスタイム!」
今年もメディテレーニアンハーバーが華やかな「ディズニー・クリスマス」の世界に包まれる「イッツ・クリスマスタイム!」を公演します。
このショーはクリスマスの名曲にのせて、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちやシンガー、ダンサーが華麗に歌い踊るレビューショーです。
「It’s Christmas Time!」と書かれたバナーが空を舞い、ポインセチアをあしらった美しいツリーが水上に立ち上がると、ショーの幕開けです。あたたかみのある白を基調としたコスチュームに身を包んだミッキーマウスやディズニーの仲間たちが、クリスマスを一緒にお祝いしようとメディテレーニアンハーバーに集います。
クリスマスの祝祭ムードの中、ディズニーの仲間たちはお馴染みのクリスマスのメドレーに合わせて、本格的な歌やダンスのパフォーマンスを繰り広げます。
クライマックスのシーンでは、サンタクロースとダッフィー&フレンズもかけつけ、盛り上がりは最高潮に達します。パフォーマー全員による華麗なラインダンスとともに上空にはパイロが盛大に打ち上がり、レビューショーはフィナーレを迎えます。
東京ディズニーシーならではの心華やぐクリスマスのひと時を、どうぞお楽しみください。
<出演キャラクター>
ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、プルート、チップ、デール、マックス、クラリス、スクルージ・マクダック、ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルー、サンタクロース
◇「カラー・オブ・クリスマス」
公演場所: | メディテレーニアンハーバー | |
公演時間: | 約15分(1日1回/夜間) | |
出演者数: | 24 人 |
- 拡大
- 「カラー・オブ・クリスマス」
「カラー・オブ・クリスマス」は、高さ約15メートルの大きなクリスマスツリーや小さなツリーのオブジェが光り輝く、幻想的な夜の水上エンターテイメントです。
長年、メディテレーニアンハーバー全体を美しくきらびやかに包んできたこの夜のハーバーショーは、8年目を迎える今年で最後の公演となり、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちとともに東京ディズニーシーの夜をロマンティックに彩ります。
<出演キャラクター>
ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、プルート、チップ、デール、ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルー、ピノキオ、ジミニークリケット、ジーニー、アブー
※パーク運営時間により、公演しない日があります
◇「カラー・オブ・クリスマス -アフターグロウ」
公演場所: | メディテレーニアンハーバー | |
公演時間: | 約3分(「カラー・オブ・クリスマス」および「スターブライト・クリスマス(花火)」終了後、10~15分ごと) |
- 拡大
- 「カラー・オブ・クリスマス -アフターグロウ」
クリスマスの華やかな雰囲気に包まれているメディテレーニアンハーバーでは、人々の願いが集まり光り輝くクリスマスツリーと小さなツリーのオブジェが、クリスマスの音楽にあわせて色とりどりにキラキラと輝き続けます。一部の公演では雪も舞い、ロマンティックな雰囲気をお楽しみいただけます。
※パーク運営時間により、公演しない日があります
◇その他
ステージショーやキャラクターグリーティング、一部のアトモスフィア・エンターテイメントも、クリスマス期間限定のスペシャルバージョンとなって登場します。
ステージショー | 公演場所 |
ハロー、ニューヨーク! | ドックサイドステージ |
キャラクターグリーティング | 場所 |
ダッフィー | ウォーターフロントパーク |
シェリーメイ | ヴィレッジ・グリーティングプレイス |
アリエル | アリエルのグリーティンググロット |
上記以外にもクリスマスアイテムを身につけたキャラクターが各所に登場します。 | |
アトモスフィア・エンターテイメント | 公演場所 |
東京ディズニーシー・マリタイムバンド | ウォーターフロントパーク |
ファン・カストーディアル |
※各エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります
【デコレーション】
アメリカンウォーターフロントのS.S.コロンビア号の前には、今年も高さ約15メートルの巨大なクリスマスツリーが登場します。また、昼のハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」のバナーやポスターが設置され、このレビューショーを盛り上げます。
そのほかにも、各テーマポートでテーマや趣の異なる、華やかで光り輝くデコレーションやイルミネーションが展開され、ゲストを華やかなクリスマスの世界へと誘います。
【スペシャルグッズ】
華やかなレビューショー「イッツ・クリスマスタイム!」をイメージしたスペシャルグッズを、約65種類販売します。ショーの中でミッキーマウスとミニーマウスがラインダンスをしているシーンがきらびやかにデザインされたポーチや、ミュージカルのチケットをモチーフにしたメモセットなどのほか、クリスマスらしい金色のベルがついたぬいぐるみも登場し、ショーの世界観をより一層お楽しみいただけます。
また、ダッフィー&フレンズが冬のケープコッドで雪遊びを楽しんでいるデザインのグッズのほか、クリスマスのデザインのぬいぐるみやクリスマスツリーも登場します。
※スペシャルグッズは11月1日(金)より先行販売します。
※ダッフィー&フレンズのグッズは11月6日(水)より販売します
詳細は後日、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにてご案内します


- 拡大
- スペシャルメニュー
【スペシャルメニュー】
心華やぐスペシャルメニューが約15種類登場します。
海老を使ったパスタやローストビーフのサンドウィッチなど、
ちょっと贅沢なクリスマスメニューをご用意します。
そのほかにも、トナカイをモチーフにしたデザートがついたスペシャルメニューやアルコールカクテルなどを販売し、パークで過ごすクリスマスのひとときをお楽しみいただけるメニューでゲストの皆さまをお迎えします。
- 拡大
- 「カフェ・ポルトフィーノ」
スペシャルセット 1,920円
- 拡大
- 「ドックサイドダイナー」
スペシャルセット 1,240円
- 拡大
- 「ホライズンベイ・レストラン」
スペシャルメニューの一例 2,080円~
- 拡大
- 「テイスト・オブ・クリスマス」の
スペシャルメニュー
また、今年もアメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアで、フードプログラム「テイスト・オブ・クリスマス」を開催します。“食事の前にお酒や軽食と共に会話を楽しむ贅沢な時間”をお過ごしいただけるよう、この季節ならではのホットアルコールドリンクや、アルコールにぴったりなメニューが約10種類登場します。
※スペシャルメニューは11月1日(金)より先行販売します
※スペシャルグッズ、スペシャルメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります
◆ 東京ディズニーランド / 東京ディズニーシー ◆
【エンターテイメントプログラム】
◇「スターブライト・クリスマス(花火)」
公演場所: | パークワイド | |
公演時間: | 約5分(1日1回) |
クリスマスソングに合わせて、星やベルの形の花火やクリスマスカラーの華やかな花火が打ち上がり、夜空を華麗に彩ります。
※パーク運営時間により、公演しない日があります
※エンターテイメントプログラムは、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります
【スペシャルグッズ】
2つのパーク共通のグッズとして、今年は新たに“スノードナルド”と“スノーデイジー”を加えた、“スノースノー”のグッズが約70種類登場します。ヘアピンを身につけたり、部屋にぬいぐるみを飾れば、“スノースノー”がいつも身近に感じられます。
このほか、ミッキーマウスやプルートがデザインされたクリスマスカラーのセーターや、トナカイの角がかわいいプルートのファンキャップ、キャンディケーンをイメージしたマフラーなど、パークでクリスマスをより一層お楽しみいただける様々なラインナップの身につけグッズが登場します。
※スペシャルグッズは11月1日(金)より先行販売します
詳細は後日、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにてご案内します
【スペシャルメニュー】
2つのパークで、クリスマスの定番メニューであるチョコレート味のチュロスやりんごを使ったホットドリンクなどを販売します。
アトラクションやエンターテイメントプログラムの合間に、スウィーツとドリンクでおなかも心も満たされるひと時をお過ごしください。
※スペシャルメニューは11月1日(金)より先行販売します
※スペシャルグッズ、スペシャルメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります
◆ ディズニーホテル ◆
ディズニーホテルでは、各ホテルのテーマに合わせた特別なデコレーションが施され、心躍るクリスマスの訪れを感じさせます。
ディズニーアンバサダーホテルのエントランスには、映画のフィルムをモチーフにしたクリスマスツリーやイルミネーションがきらめきます。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタは、クリスマスならではのロマンティックな雰囲気に包まれるほか、東京ディズニーランドホテルには、ティンカーベルのオーナメントをあしらったクリスマスツリーが登場します。夢やファンタジーがテーマの“ウィッシュ”と、冒険や発見がテーマの“ディスカバー”の2棟からなる東京ディズニーセレブレーションホテルのロビーには、それぞれ趣の異なるクリスマスツリーを飾り、ゲストの皆さまをお迎えします。
さらに、レストランとラウンジでは、パークのスペシャルイベントの世界観を感じられるメニューをお召し上がりいただけます。ディズニーアンバサダーホテルと東京ディズニーランドホテルでは、ディズニーの仲間たちが繰り広げる楽しいクリスマスをテーマにしたメニューをご用意します。東京ディズニーシー・ホテルミラコスタでは、シェフのこだわりがつまった華やかなメニューや、コレクタブルグラス付きのスペシャルドリンクを提供します。
※スペシャルメニューは11月1日(金)より先行販売します
※コレクタブルグラスは数に限りがあります
◆ ディズニーリゾートライン ◆
ディズニーリゾートラインでは、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」をイメージしたデザインのフリーきっぷを各駅の自動券売機で販売します。また、クリスマスのデコレーションやディズニーリゾートラインオリジナルのスーベニアメダルが登場します。
- 拡大
- フリーきっぷ
◆ 東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ ◆
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのクリスマスのエンターテイメントプログラムをお楽しみいただけるショー鑑賞券や、時間指定の無いファストパス・チケットなどが付いた宿泊プラン『2つのパークの「ディズニー・クリスマス」を満喫する 2DAYS/3DAYS』、『東京ディズニーシーで夜のクリスマスを満喫する 2DAYS/3DAYS』を販売中です。
※詳細については、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト
(https//reserve.tokyodisneyresort.jp/)でご確認ください
◆ イクスピアリ ◆
- 拡大
- クスピアリ
昨年のクリスマスイベントの様子
舞浜駅前の商業施設のイクスピアリでは、11月からクリスマスにかけてクリスマスイベントを開催します。街の中央セレブレーション・プラザには、今年のイクスピアリのクリスマスを象徴するフォトスポットが登場。ショップやレストランでもクリスマスギフトにぴったりのアイテムや、この時期だけの限定メニューなどを取りそろえます。また、開催日限定のワークショップ(体験講座)などホリデーシーズンを盛り上げるイベントが盛りだくさんです。
※写真は全てイメージです ©Disney